top of page

6月28日

本日真光寺の周りでは、雨が降ったり止んだりの天候でした。そのせいか湿度が高くなり、蒸すような暑さとなりましたが体調等壊されていませんか?

体調管理には充分に気を付けていきましょう。


さて今回タイトルにしました6月28日。

何の日か思い当たる方はいらっしゃるでしょうか。

実は真光寺にとって6月28日は少しだけいや~な日なのです…


さかのぼること78年前の昭和20年、1945年6月28日。

第二次世界大戦が終戦を迎えるこの年に門司は空襲に見舞われました。

大型爆弾攻撃や焼夷攻撃、海への機雷の投下などによりかなりの被害が出たとされています。真光寺もこの空襲によって寺院や当時からあった薄墨桜などが焼け落ちることとなりました。


その空襲から8年後の昭和28年、1953年6月28日。

第二次世界大戦によって焼け落ちた真光寺を先代住職と寺庭が建て直していた時の事。

こちらは御存知の方もいらっしゃるのかもしれませんが、門司は水害に襲われました。山津波や土石流が発生し、大変な被害だったそうです。これも真光寺は被災しており、墓石や遺骨が流されてしまうなど墓地に大きな被害を受けました。


真光寺にとって厄日ともいえる6月28日ですが、今後も気を付けて過ごしていきたいと思います。この記事をご覧の皆様も無事過ごされるように祈念しております。

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

秋季彼岸法要とその後

昨日夜より激しい雨と風、所により雷といった荒れた空模様でしたが、檀信徒の皆様の御自宅では何か被害などはありませんでしょうか。真光寺はというと立て看板が一つだけ折れて倒れてしまいましたが、それ以外は大きな被害もなく無事でした。...

秋彼岸

いよいよ明日より秋の御彼岸の期間となります。 昔の方々は「暑さ寒さも彼岸まで」と言ったそうですが、現代の暑さは異常なところがありますから、普段からの体調管理や外出時の熱中症などに注意してお過ごしくださいませ。 さて真光寺では彼岸の期間に合わせまして、真光寺の檀信徒でもあられ...

秋彼岸法要ご案内

暦の上では秋ですが、まだまだそのような気配のない暑さの中で檀信徒の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 副住職はというと汗だくになりながら日々のお寺の業務に励んでおります。 さて今回はタイトルにもあります通り、秋の彼岸法要に関するご案内です。...

Comments


bottom of page